\現場みたいな便利棚/ネットで買った壁掛工具棚【取付難易度高め(汗)】
壁掛け工具棚
こんにちは。ここ最近、CODモバイルにドハマリしているモアイです。「KUMA_SUN」でやってます。
以前から工具を引っ掛ける棚が欲しかったのですが、どうしても私の悪い癖で「とりあえず」とか「まずは」とかで安いモノを選んでしまうんですよね。
例にももれず、今回は楽天市場から工具棚を4000円ほどで購入しました。
まずはお試しでっていうのと、今後カラーリングを施してみたい塗料もありまして。
塗装がどんなもんかというのを確認したくてやってみました。
カラーリングの種類はアイアンブラックとアンティークゴールドで施す予定です。
正直、実験体のような感じでもありますw
必要な物!
- 工具棚(楽天市場で購入。材質:プラスチック←後述します。 付属ネジあり)
- ドリル(実家に転がっていた。父の物だと思うが使っているところは見た事が無いので勝手に拝借)
- 電動ドライバー(アイリスオーヤマ製 Amazonで購入。なんか先っぽがいっぱい付属していました。)
- プラスドライバー(20代の時にカーマで買ってきたやつ。先端磁石付き。)
- 水平器付きメジャー(ダイソーで先日買いました。)
- ネジセット(付属のネジで事足りますが、念のため用意しました。)
棚の材質
材質の情報が少しでもあると分かりやすいだろうと思って、一応簡単にお話ししておきますね。
- つるつる。
- めちゃ硬い、頑丈。
- 柔軟性は皆無に近いです。
- 柔軟性に余裕が無い為か、力が過度に入ると割れやすいイメージ(これについては後述します。)
- 色がダサイ、安っぽいのであとで塗装することをおすすめします。
取り付け
壁に棚を付けるのは初めてですが、とりあえず勘だけを頼りにやってみますかね。
私の経験上ポスター貼るのにも水平に貼り付けることが出来ずに斜めになることが多いので先行き不安です。
- ネジを取り付ける前にまずは背面板を片手で壁に当てながら縁に水平器を載せて角度を決めます!
- そしてもう片方の手でマジックペンを握りネジの取り付け穴にぐるぐると印を。他の角も同じように。
- 印を打った所にドリルをブィィイイイイン!とやっちゃいましょう!やべぇDIYしてる!という事実をクールに平静を保ちながら穴を空けていきます。壁に穴を開けるの緊張します!
- 片手で板を押さえながら電動ドライバーをブィインと。こっちはドリル程の勢いはありませんね。まーでも斜めに刺さってしまっても困るので慎重に!最後はプラスドライバーで仕上げの締めを!
難易度的にはそう難しくない印象でしたが、どうも「真っ直ぐ」とか「均等」が苦手な僕としてはコレに苦戦を強いられましたね。
ケースの取り付け時にコツがいる
無事、板は壁に取り付けることが出来ましたが付属のケースがどうにもくっつかない!
背面板の凹にケースの凸を挟むという構造のようです。
ですが、凸はあまり出っ張っていない不親切設計なのでしょうか?
凸と凹が全然引っ掛かんないのよ、コレが。
何度かやってようやくコツが掴めました。
- ケースをめっちゃ板に押し込む。ギュって。
- そのまま凸と凹が引っかかってくれることを祈りつつ下に降ろす。
- しっかりとくっつく確率が上がる!
あくまで確率が上がるだけです。
ちょっと失敗。。。
とまぁこんな感じでフンガフンガしながらケースを引っ掛けていたんですね。
ようやくドライバー等を載せるプレートを引っ掛ける時が来まして。
コイツがまた曲者でなかなか背面板に引っかからんのですよ。
そこでもっと力を込めて板に押し込みながら降ろした時、乾いた音が。。。
バ キ ッ!!
と。
あーあ。いつかやると思ったけど、よりによってスペアの無いやつを割ってしまうとは。
安物なのでショックはありませんでしたが、この引っ掛かりの悪さはどうなんだろうかw
というわけで応急処置です。
な な め !
しゃーねぇ!
「とりあえず」完成
まーいろいろありましたが完成としましょう。
背面板の均等感の無さよw
おかしいなぁちゃんとやったつもりなんだけどね。
凸凹は差し込みにくいしw
割れるしw
完成後に遠くから見てみたら、、、まぁ斜めってるかw
でも、無いよりはいいでしょう!
やらないよりはいいでしょう!
総じてヨシ!
おすすめ点数60点w
価格:3,980円 |